のせでん福袋、京急福袋が復活!鉄コレ京急1000形1600番代がネット通販でも販売!
たいていの鉄道福袋は元日に完売してますが、 先日のジョーシン福袋のように在庫がポツポツ復活してるものがあります。 鉄道甲子園オンライ...
京急一覧
たいていの鉄道福袋は元日に完売してますが、 先日のジョーシン福袋のように在庫がポツポツ復活してるものがあります。 鉄道甲子園オンライ...
7/12~13に行われたトミーテック新製品展示会で鉄コレの新製品もドドッと流れ込んで来ました。 路面勢、私鉄勢、富井鉄道の三部に分けて...
今年2月にシルエット公開、4月に一部公開された鉄道コレクション第25弾の全貌が、静岡で開催中のホビーショーで明らかになりました。 国...
気がついたらもう12月、師走! 秋に調達した鉄コレの整備を進めたかったのですが、11月も色々と予定に埋められて箱のまま。このまま年を越...
京急電鉄の「ほりのうち」駅。 漢字で書くと「堀之内」駅? それとも「堀ノ内」駅? 正解は、 堀ノ内駅。「の」は「之」ではな...
まさか郵便局が鉄コレを売る時代がやって来るとは! オリジナル フレーム切手セット「京急電鉄 1000形」の販売開始(日本郵便) ...
毎年恒例、12月の京浜急行事業者限定グッズが発表されました。 鉄コレは700形(小窓&非冷房)。Bトレは新1000形(アルミ車)。...
メインに集めているNゲージ等の模型は関西の鉄道が中心なので、関東車の発売予定はあまり積極的に取り上げて来なかったオキラクウサギですが、K...