ねこねこの安上がり過ぎるオモチャ。山田もお気に入りなスーパーチラシボール 今日の体重: ケミィ4.0kg(↓) 山田3.4kg(↓) 気がつけば、ねこ記事は一ヶ月ぶり! 冬も近づき徐々に冷えつつありますが、ねこたちは変わらず元気です。 真夏はバテバテでほとんど遊ばなかった山田(♀10歳)も、秋に入ってから大ハッス... 2016.11.27ねこ
スマホ・タブレットわりと理想的スペックなZenFone3 Laserがほぼ3万円で発売!無印Zen3もこの価格なら…! 新しいSIMフリースマホ、ASUS社の「ZenFone3 Laser」が先週発売されました。 ZenFone3 Laser公式ページ(ASUS) 価格は ほぼ 30,000円(税込み)と、個人的にこのくらいなら手を出そうかと思える範囲内。 ... 2016.11.26スマホ・タブレットデジモノ
Nゲージマイクロエース山陽電鉄3050系の発売が一ヶ月早くなって2017年2月→1月に!? 2017年2月発売予定のマイクロエース山陽電鉄3050系のNゲージ。 NGIさんの先日更新されたMICRO ACE 月別発売予定表によると、 2017年1月予定 <中略> 新 A8880 山陽電鉄3050系・鋼製車 旧塗装 4両セット 19... 2016.11.24Nゲージ鉄道
3DS3DSスーファミVCが再開!ロマサガ、オウガ等スクエニ電撃参入! 3DSでスーパーファミコン(SFC)の名作が遊べるバーチャルコンソール(VC)。 8月の配信を最後にパタリと音沙汰が無くなったし、クラシックミニなんてハードも出したし、新ハードSwitchの気配も近いし、もうVCは現行機(3DS/WiiU)... 2016.11.213DSゲーム
おでかけ阪神5700系銘板キーホルダーをゲット!JET-SILVER 5700スタンプラリー後期も完遂 阪神電車のJET-SILVER 5700スタンプラリー。 前期に続いて後期も参加。賞品の「阪神5700系銘板キーホルダー」もいただいてきました。 ラリーの内容自体は前期の記事でくわしく書いたので、今回はキーホルダーにクローズアップ。 【追記... 2016.11.20おでかけ鉄道鉄道グッズ
3DSふるさとチケット荒稼ぎ奥義、パネポン&たぬきちamiiboでガッポリ!/とびだせどうぶつの森 アップデート後の「とびだせ どうぶつの森amiibo+」では、「ふるさとチケット」なる新しいギフト券が導入されました。 ふるさとチケットは、大量に追加された非売品アイテムと交換するのに必要。案外たくさん使うことになるんですが、日々のくらしサ... 2016.11.203DSamiiboゲーム
3DS百均グッズでamiiboカードを美しく収納・保管してみました 3DS「とびだせ どうぶつの森amiibo+」の大型アップデート以来、活躍の場が一気に広がったamiiboカード。 まんまと任天堂の術中にハマって、ちょいちょい買い集めてしまってるわけですが、1枚1枚は薄いカードでも増えてくると悩むのが収納... 2016.11.203DSamiiboWii Uゲーム
Nゲージコンテナダンボーをコキに積載した時に生じる2つの問題点(長さ&重さ) ガチャ玩具「コンテナダンボー」はNゲージの貨車(コキ100系等)に積めるのが魅力。 なのですが、実際コキに載せてみて、ちょっと気になるポイントがありました。 コンテナダンボーは、TOMIX純正のコンテナに比べると、サイズがほんのわずかに大き... 2016.11.17Nゲージ鉄道
Nゲージコンテナダンボーをゲット!Nゲージに使っても使わなくても掛け値なしにカワイイ! タカラトミーアーツから発売されたガチャ玩具、「コンテナダンボー」を購入! 発表された時点で「これは!」と食いつき、速攻ネット通販で予約していたのが本日到着しました。 実は、届く前日に近所のスーパーでガチャ機を見つけて、思わずフライング気味に... 2016.11.17Nゲージ鉄道
鉄コレ鉄コレ阪神5700系の顔パーツの外し方(行き先表示シールを貼る) 鉄コレ阪神5700系。 行き先表示シールを貼ろうと前面を見ると、どうやらガラスの内側に貼れそうな気配。顔パーツも外れそうな気配。 が、実際やってみると、鉄コレ堺筋線66系の時のようにあっさりとは外れず、ちょっと手こずったので鉄コレ阪神570... 2016.11.16鉄コレ鉄道